

備中の食を担う人たち
#玉島産白桃 #岡山白桃 #倉敷白桃 #ブルーベリー農家 #赤米農家 #島ひじき #天空の黒蜜 #まるみ麹本店 #三宅製麺 #妹尾酒造 #笠岡漁師 #美膳軍鶏


おんころりんツアー 高梁、吹屋編
こんな景色を見たくありませんか!!!
さあ 備中を美味しく食べよう倶楽部 事業開始です!
第1回目6月はツアーからスタート。
定員25名ですので 申し込み日6月20日(火)8:30~は
電話の前で「リダイヤル準備」 毎回30分ほどで
売り切れになりますので、準備して待って下さいね。
高梁市編では 人気の高梁図書館でのお話しや
茶摘み体験や吹屋で移住してきた壮大な夢をもって
いる若者の話、高梁川の魚についての話など盛り沢山!
昼食も鮎料理 お土産も一杯の贅沢なツアーです!
★「食と農をつなぐ架け橋推進活動
岡山県備中県民局協働推進事業提案募集採択事業
酒津~高梁・吹屋 の巻
備中の 『水と食と人』 を訪ねて
定員 25名 参加費5200円(保険代含む)
島支所 8:00 ― JR新倉敷駅北口8:15 ―酒津配水池・東西用水組合事務所(国指定重要文化財) ― 高梁図書館(館長のお話、自由見学) ・・・植田菓子店(懐かしの駄菓子屋)・・・ 昼食「魚冨」(「鮎会席」)― 旅農人ファーム(茶畑見学と茶摘み体験、


備中の食を知る!備中の食材を使った料理教室と食育講座
やっと6月より備中を美味しく食べよう倶楽部の
事業開始です。 1年冊子やツアーを通して
備中の生産者や町の人たちと出会い、想いを
聞く事ができました。より多くの方とその情報を
共有したいと岡山県備中県民局協働推進事業提案
事業に応募し、採択されました。
6月より10回の事業を行います。
事業募集はそのつど イベントページで募集
します。 詳しい内容については下記のHPより
ご確認ください。
お問い合わせはFB メッセンジャー、または
mail、電話にてお願い致します。 https://peraichi.com/landing_pages/view/oncororin ★「食と農をつなぐ架け橋推進活動」
備中の食を知る!備中の食材を
使った料理教室と食育講座
6月 ツアー(高梁市)
7月 市場探検
8月 ツアー(新見市)
9月 食育料理教室(味噌)
10月 圃場視察(葡萄農家)
11月 ツアー(笠岡市)
12月 食育料理教室(雑穀)
1月 ツアー(井原市・矢