

「春ちらし寿司作り」抽選で60名様招待
この度、地産地消等優良活動表彰中国四国農政局長賞を頂き、12年の 感謝を込めて 「岡山伝統食ばら寿司作り教室」に抽選で60名様に! 親子参加は2/17 食育料理教室に10組ご招待させて頂きます。 裏面にある 申し込み用紙に「たまいち」シールを3枚貼って応募してください。...


地産地消等優良活動表彰中国四国農政局長賞受賞
12/18 平成29年度地産地消等優良活動表彰 中国四国農政局長賞を頂きました。 表彰式には備中を美味しく食べよう倶楽部 様々な形で応援頂いている 写真と編集 山本ケイジロウ氏、ツアー担当赤澤雅弘氏、 食育担当 村田裕子氏と共に中四国農政局に ...


ジビエ料理教室終了♪
2018年1/17食育料理教室「ジビエでごちそうフレンチ」 思いもかけない大勢の参加で賑わいました。 タイトルにもあるように 【ごちそうフレンチ】! 講師の 村田 裕子 (Yuko Murata)先生による テーブル コーディネートもして頂き、気分は 高級レストラン♪...


食育料理教室「ジビエでごちそうフレンチ」2018/1/17(水)
備中をおいしく食べよう倶楽部、1月17日食育講座第3回 日時 2018年1月17日(水) 10:00~13:00 場所 玉島市民交流センター調理室 参加費 材料費 2000円 持参品 エプロン・布巾・三角巾 募集定員 30名(内8名 4回講座者)...


食育料理教室雑穀レシピ
2017年12月6日 食育料理教室 「温故知新 雑穀のヘルシーおやつ&ブランチ 料理研究家 村田裕子氏作成


食育料理教室2回目「雑穀」
12/6備中を美味しく食べよう食育料理教室 2回目は「岡山の雑穀を使ったおやつとブランチ」 参加者20名和気あいあいと楽しい♪ 雑穀というキーワードで 若い方も参加 頂き、雑穀を使った簡単おやつやパンが できあがり♪ 日々の食事は白米を美味しく食べ、 ...


笠岡ツアー おんころりん
おんころりんツアー笠岡編 無事終了しました。 いや~ 濃い内容でした。干拓内を 1日かけて回ったのですが、内容が濃い! 大島美の浜漁港 ↓ 新鮮な魚が一杯で30分の滞留時間では ↓ 足りない! 威勢のいい商売人を見ましたよ! ど根性ファーム ...


12/6食育料理教室 雑穀
さあ第3回ツアーが終わったら 食育 料理教室です。 今回のテーマは「雑穀」 ★温故知新 雑穀のヘルシーおやつ&ブランチ★ 日時:2017年12月6日 (水)10:00~13:30 場所:玉島市民交流センター調理室 参加費:無料 材料費:2000円 先着30名 ...


笠岡ツアー 視察
昨日は2度目のツアー下見! 笠岡 なんて奥深い土地なんだろう! そして 農業も幅広いもんだ! ツアー当日には視察に伺えない ㈱プランター社長 小堀さんにお会いする事ができました。 バナナの花も初めてみました。 笠岡干拓で 芝生を作っている農場もありました。...


「味噌の新世界」レシピ公開
2017年9月27日 食育料理教室 「味噌の新世界」味噌を使ったレシピ 料理研究家 村田裕子氏作成 #村田裕子 #料理研究家 #味噌 #味噌料理 #食育 #まるみ麹本店 #無添加味噌